お知らせ内容をここに入力してください。

fp2級受験資格①fp3級受験②AFP認定研修どちら選ぶべき!?

こんにちはfp父さんです。

実際私はfp1級に合格はしましたが、

fp開業者がやっているような実務は全くやっていません。

実際、fpの提案書や気の利いたアドバイスも実務としては大したことない状況です。

残念だけど。俗に私のような今の状況をfp迷子と呼ぶみたいですね。

という訳で私は今回AFPに登録する事を決意いたしました。

そこで今回認定研修を経て、このAFPの登録要件を満たす事ができるようになりました。

ところで、この認定研修

afpだけではなく、実務経験のない方の

2級fpの受験資格にもなる訳です。

それでは、fp3級から受験するべきなのか?

認定講習からいくべきなのか?

認定講習の取得期間や選ぶべき学校をアドバイスしていきたいと思います。

目次

認定講習からスタート派

勉強が得意で短期間で幅広い知識を柔軟に吸収できる人は

認定講習からスタートしても良いと思います。

認定講習自体は2級合格後なら頭に入りやすいですが

なんの知識もなくやると、ただ単に時間をつかって書類作成をやっているだけのような

作業になってしまうのです。

さらに思ったより時間がかかる為、認定講習作業で満足してしまい、

fpの試験自体を受ける事なくリタイアしていく人もいるのです。

実際私の身近にも、そういった人も居るので短期間で2級取得を考えたのに

実は長引いてしまったという事にならないように注意したいところです。

fp3級からスタート派

勉強が苦手な方は是非3級からとりくみましょう!

3級なら合格率も高いですし、3級→2級とやっていく事で

何か自信もつきます。「急がばまわれ」はまさしくこれに当てはまりますね。

認定講習をやっている学校等・期間・難易度

資格の大原さんで十分だと考えます。

金額も20,300円とお手頃価格。

期間は仕事等の状況にり個人差がでてくるかもしれませんが

私の場合 講義が約2時間を2日間でみました。

提案書は約4日間で作成しました。

参考書にほぼ答えが記載されているので書き写しの時間がメインです。

それから、指示に従い、変更する保険を実際に自分で選んでみる所くらいが

自分で考えるところになるかと思います。

難易度は、説明を聞いてかけば

不合格はありえないと思います。合格点数いかない場合は学校から連絡があり

再提出するとの事なので、ちゃんとやれば全員合格なんでしょうね。

皆さんは、是非自分の特性に合わせて

3級からいくのか、認定講習から受講するのか選んでみてくださいね。

「急がば、まわれ。」ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次